サウンドコアC40iの口コミレビューをご紹介します。
Ankerのオープンイヤー型イヤホンの「サウンドコアC40i」が気になるけど、
- 音漏れはしないの?
- 長時間つけても痛くならない?
- 防水機能はある?
と疑問に感じることがありますよね。
実際のサウンドコアC40iの口コミでは、
- 適度な音量なら音漏れは気にならない
- 長時間使用しても痛くならなかった
- IPX4防水で汗や小雨でも安心
といった声が見られましたよ。
オープンイヤー型なので、周囲の音も聞こえやすく、子育て中の方や、ランニング中の使用など安全性を確保したい方にもぴったりです。
音漏れや防水効果についても本文にて詳しくご紹介しますね♪
▼サウンドコアC40iはオープンイヤー型だから周囲の音が聞こえるけど音漏れはあまり気にならない♪
アンカーサウンドコアC40iの口コミレビュー!
アンカーのオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「サウンドコアC40i」の口コミレビューをご紹介します。良い口コミだけでなく、デメリットについてもしっかり見ていきますね。
悪い口コミやデメリット
まずは悪い口コミやデメリットから見ていきましょう。
MAXの音量だと音漏れはする
オープンイヤー型という特性上、最大音量で使用すると音漏れが気になるという声がありました。
これはオープンイヤー型の構造上、ある程度は仕方ない部分かもしれませんね。
他の口コミでは、「音量によっては音漏れするが、外での使用では気にならない」という声も見られました。普段使いの音量であれば、音漏れはほとんど気にならないレベルです。屋外で使う分には、周囲の環境音もあるので、それほど神経質にならなくても良さそうですよ。
つまり、常識的な音量で使えば、音漏れの心配はほとんどないということですね♪
電車の中では聴きづらい
「電車の中では聴きづらい」という口コミもありました。
これもオープンイヤー型の特徴で、周囲の音を遮断しないため、騒音の多い環境では音楽が聞き取りにくくなることがあります。
ただし、これは裏を返せば 周囲の音がしっかり聞こえるので、駅のアナウンスを聞き逃さない、電車の乗り過ごしを防げる、というメリットでもあるんです!
静かな電車なら問題なく聴けますし、混雑した車内でも少し音量を調整すれば十分楽しめます。むしろ、周りの状況に気づきやすいので、安全面では大きなプラスになりますよ♪
良い口コミ
続いて、良い口コミをご紹介していきますね。
想像より良い音質に満足
- 音の聞こえもよい。音質に満足
- 想像してたよりも音質はよかった
という声が多く見られました。
サウンドコアC40iは、アンカー独自の音響技術を採用しており、オープンイヤー型でありながら、クリアで豊かなサウンドを実現しています。さらに専用アプリでイコライザー調整も可能なので、自分好みの音質にカスタマイズできるんです。
オープンイヤー型だと音質が心配という方も多いと思いますが、サウンドコアC40iは予想以上にしっかりとした音質を楽しめるようです。低音から高音までバランスよく聞こえるという評価が目立ちました。
長時間使用しても耳が痛くならない
「長時間使用しても痛くならない」という口コミもありました。
サウンドコアC40iは、片耳わずか約5.8gという超軽量設計。さらに、耳掛け型のデザインを採用しており、耳の形に自然にフィットする設計になっています。耳の穴に入れないオープンイヤー型なので、長時間使用しても圧迫感がないんです。
ただし、人によっては「痛くなる」という声もあり、「自分に合う位置を調整する必要がある」という声も。最初は少し違和感があっても、装着位置を調整することで、自分にぴったりのフィット感を見つけると良いですね。
サイズ調整できて外れにくい
「サイズ調整ができるので、頭を振っても外れない」という安定感を評価する声もありました。
サウンドコアC40iには、調整可能なイヤーカフキャップが付属しています。自分の耳のサイズに合わせて細かく調整できるので、しっかりとしたフィット感が得られます。このおかげで、ウォーキングやジョギング、家事をしながらでも安心して使えるんです。
ただし、「人によって耳の大きさが違うので、外れてしまうという声も見られる」ので、個人差はあるようです。購入後はしっかり調整して、自分に合ったポジションを見つけることが大切ですね。
音漏れも気にならない
デメリットのところで音漏れの話がありましたが、「音漏れも気にならない」という声も多いんです。
サウンドコアC40iは、指向性のあるサウンド設計により、音が自分の耳にまっすぐに届くよう設計されています。そのため、適度な音量で使用すれば、オープンイヤー型でも音漏れはそれほど問題にならないようですね。
マイクの音もよい
「マイクの音もよい」という口コミもありました。
サウンドコアC40iには、AI通話ノイズリダクション機能を搭載した高性能マイクが内蔵されています。周囲の雑音を抑えて、クリアな音声を相手に届けることができるので、通話やオンライン会議でも活躍してくれます。テレワークが増えている今、マイク性能が良いのは大きなメリットですよね。
眼鏡やマスクに干渉しないのがよい
「眼鏡やマスクに干渉しないのがよい」という実用的な声もありました。
オープンイヤー型の最大のメリットの一つがこれ。耳の穴に入れるカナル型イヤホンだと、眼鏡のテンプル(つる)やマスクの紐と干渉して不快に感じることがありますが、サウンドコアC40iはイヤーカフ型のデザインなので、眼鏡やマスクと干渉せず、快適に使用できます。普段眼鏡をかけている方には特におすすめですよ♪
子育て中でもながら聴きができるのが便利
「子育て中でもながら聴きができるのが便利」という、子育て世代からの声も見られました。
オープンイヤー型の構造により、音楽を楽しみながらも周囲の音がしっかり聞こえるのが特徴です。お子さんが呼ぶ声、泣き声など、大切な音を聞き逃しません。耳を塞がないので、安全性を保ちながら自分の時間も大切にできるんです。家事をしながら、育児をしながら、リフレッシュできるのは素敵ですね♪
▼サウンドコアC40iは想像よりも音質が良かったと好評♪自分に合うサイズに調整すれば長時間の使用でも快適。
アンカーサウンドコアC40iは音漏れする?
適度な音量で使用すれば音漏れはほとんど気になりません。ただし、最大音量で使用した場合や静かな場所では音漏れすることがあります。
気になる音漏れについて、もう少し詳しく見ていきますね。
サウンドコアC40iはオープンイヤー型なので、耳の穴に入れるカナル型イヤホンと比べると、構造上どうしても音漏れはしやすくなります。ただし、口コミを見ると「適度な音量なら音漏れは気にならない」という声が多く見られましたよ。
音漏れが気になるシーンは、
- 音量を最大にしたとき
- 図書館など静かな場所
- 満員電車など人との距離が近いとき
音漏れが気にならないシーンは、
- 屋外でのウォーキングやジョギング
- 自宅での使用
- カフェなど適度に音のある環境
つまり、使用するシーンと音量に気をつければ、音漏れはそれほど心配する必要はなさそうです。
むしろ、周囲の音が聞こえるという特性を活かして、安全に音楽を楽しむという使い方がおすすめですね♪
▼サウンドコアC40iは適度な音量で使用すれば音漏れはほとんど気にならない
アンカーサウンドコアC40iの防水機能はどれくらい?
サウンドコアC40iはIPX4の防水規格に対応しています。
IPX4というと、「あらゆる方向からの水の飛沫に対して保護されている」レベルです。
具体的に言うと、
- 汗をかいても安心
- 小雨程度なら使用OK
- ジョギングやウォーキングで使える
- 軽い水しぶきなら大丈夫
ダメなことは、
- 水没させる(お風呂での使用など)
- 強い雨の中での使用
- 水洗い
ジムでのトレーニングやランニング中に汗をかいても大丈夫ですし、急な小雨に降られても慌てる必要はありません。
ただし、お風呂やプールでの使用、水に浸けることはNGです。あくまで「生活防水」レベルと考えておくと良いですね。
日常使いには十分な防水性能なので、天候や汗を気にせず安心して使えますよ♪
▼サウンドコアC40iはIPX4の防水規格で日常使いには十分。天候や汗を気にせず安心して使ます。
アンカーサウンドコアC40iのそのほかの機能や特徴
ここからは、これまでにお伝えしきれなかったアンカーサウンドコアC40iの機能や特徴についてお話していきますね。
バッテリー持続時間が長い
イヤホン本体だけで最大7時間の連続再生が可能です。充電ケース込みなら最大21時間も使えるので、1日中使っても余裕ですね。
通勤・通学だけでなく、長時間のドライブや旅行でも充電の心配がありません。
急速充電にも対応
さらに嬉しいのが、急速充電機能!わずか10分の充電で約2時間の再生が可能です。
「充電し忘れた!」という朝の慌ただしい時間でも、身支度をしている間にサッと充電できるので安心ですね。急いでいるときにとても助かる機能です♪
軽量で快適な装着感
重さはわずか約5.8g(片耳)ととても軽量です。長時間つけていても疲れにくい設計になっています。
オープンイヤー型の開放感と相まって、つけていることを忘れるような快適さですよ。
Bluetooth 5.4で安定接続
最新のBluetooth 5.3に対応しているので、接続が安定していて音切れしにくいのも嬉しいポイント。
スマホとの接続も素早く、ストレスなく使えます。
専用アプリでカスタマイズ可能
Soundcoreアプリを使えば、イコライザーで音質を自分好みにカスタマイズできます。低音を強めたり、ボーカルをクリアにしたり、自分だけの音質設定が楽しめますよ。
カラーバリエーションは3色
カラー展開は3色で、
- A3331NZ1 (メタリックグレー)
- A3331NB1 (ローズゴールド)
- A3331N01 (クリアブラック)
シンプルで使いやすいカラーが揃っているので、どんな服装にも合わせやすいデザインですよ。
マルチポイント接続対応
2台のデバイスに同時接続できるマルチポイント機能が付いています。
例えば、パソコンでWeb会議をしている最中に、スマホに電話がかかってきた場合、自動的にスマホの通話に切り替わります。
いちいち接続し直す必要がないので、テレワークで複数のデバイスを使い分けている方や、スマホとタブレットを併用している方には、とても便利な機能ですよ♪
▼最大21時間再生&10分充電で2時間使える、一日中快適なサウンドコアC40iはこちらからチェック
アンカーサウンドコアC40iの口コミレビュー!音漏れや防水効果についても紹介まとめ
アンカーのサウンドコアC40iの口コミレビューと音漏れ、防水機能についてご紹介しました。
悪い口コミやデメリットとして、「最大音量では音漏れする」という声も見られましたが、
良い口コミとして、
- 想像してたよりも音質はよかった
- 音漏れもあまり気にならなかった
- 長時間使用しても痛くならない
- サイズ調整できるので頭を振っても外れない
- 眼鏡やマスクに干渉しないのがよい
- 子育て中でもながら聴きができるのが便利
といったポジティブな声が多く見られましたよ。
オープンイヤー型ならではの「周囲の音が聞こえる」という特徴は、人によってはメリットにもデメリットにもなります。
でも、安全性を重視する方、子育て中の方、眼鏡をかけている方、長時間の装着を考えている方には、とてもおすすめのイヤホンですよ♪
音漏れについても適度な音量で使えば日常使いには十分。防水性能もIPX4なので、スポーツや日常生活で安心して使えます。
ぜひ、あなたのライフスタイルに合わせて検討してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼長時間快適&高音質のサウンドコアC40i、詳細を確認してみてくださいね♪