パナソニックビストロ炊飯器「おどり炊き」の口コミ評価!SR-X710Dを徹底紹介します。
- おどり炊きって本当に美味しく炊けるの?
- SR-X710Dの口コミの評判はどう?
- SR-X710Dにはどんな機能があるの?
と疑問に思いますよね。
2025年9月に発売されたばかりのため、SR-X710Dの口コミはまだ見られませんでしたが、機能の似た旧モデルの口コミでは、
- ごはんがふっくら美味しく炊ける
- お手入れが簡単で使いやすい
- デザインがスタイリッシュでキッチンに映える
- 操作がシンプルで分かりやすい
といった声が見られましたよ。
新モデルのSR-X710Dでは、さらに機能が進化しているため、美味しさや使いやすさがより期待できそうです。
本文にて詳しくご紹介していきますね♪
▼毎日のごはんが料亭級に!Wおどり炊きで甘みと粘りがアップしたSR-X710Dはこちら♪
▼旧モデルのSR-W10BBの詳細が見てみたい人はこちらから♪
▼美味しさをとことん追求したい人には最上位モデルのSR-X910D。詳細はこちらをチェック♪
>>>最上位モデルSR-X910DとSR-X710Dとの比較はこちらの記事で紹介しています。
パナソニックビストロ炊飯器「おどり炊き」の口コミ評価!SR-X710Dを徹底紹介
SR-X710Dは2025年9月発売の最新モデルで、まだ口コミは見られませんでした。
そこで、従来機種であるSR-W10BBの口コミを参考にしながら、SR-X710Dの魅力を解説していきます。
新モデルではさらに機能性や使いやすさが進化しているので、口コミの内容もよりポジティブに感じられるはずですよ。
SR-X710Dの新しい口コミが見つかり次第追記していきますね♪
悪い口コミとデメリット(旧モデルSR-W10BB)
口コミを調べてみましたが、大きな悪い口コミはほとんど見つかりませんでした。
その中で気になったのは、「美味しいけれど、感動するほどではなかった」という声です。
もともと高性能な炊飯器を使っていた方にとっては、炊き上がりの違いがそこまで劇的に感じられなかったのかもしれません。
一方で、「美味しく炊けた」という良い口コミは数多く寄せられています。
そして、新モデルの SR-X710Dではおどり炊きが進化し、Wおどり炊きを搭載。旧モデル(SR-W10BB)よりも、さらにふっくらとしたご飯が楽しめることが期待できます。毎日の食事で、より満足感のあるごはんが楽しめると思いますよ♪
良い口コミ(旧モデルSR-W10BB)
続いて、良い口コミをご紹介します。
おどり炊きならではのふっくら食感 と、毎日使いやすいシンプルな操作性を評価されていましたよ♪
「ビストロ炊飯」モードで炊いたごはんがとても美味しい
「ビストロ炊飯モードで炊いたごはんがとても美味しい」という声が多く見られました。旧モデルでも十分美味しく炊けると好評なので、最新モデルの SR-X710D では同じように高評価が期待できそうですね。
Wおどり炊きでおいしさアップ
SR-X710Dは、パナソニック独自の「おどり炊き」を進化させた 「Wおどり炊き 」を搭載。かまど炊きのような大火力と激しい沸騰で、お米の芯までしっかり熱を届け、ふっくら甘みのあるご飯に仕上げます。
旧モデルは「おどり炊き」でしたが、SR-X710Dでは 2種類の加熱を組み合わせてムラなく均一に加熱。そのため、より一層お米本来の甘みを感じられるのが特徴ですよ。
普通のお米でも甘みや粘りを引き出せるので、毎日の食卓がワンランクアップしそうですね。
ビストロ匠技AIで最適な炊き方をコントロール
さらに、SR-X710Dには ビストロ匠技AI を搭載。
3つのセンサーで炊飯中のお米の状態を検知し、約3,200通りの炊き方から最適なものを自動で選んで圧力や火力を調整してくれます。
そのため、古米や長期保存したお米でも、甘くてみずみずしい仕上がりに。まるで料理の匠がそばで見守っているかのように、お米の個性を引き出してくれるのが魅力ですよ。
お手入れが簡単
「洗いやすくてお手入れが楽」という口コミが見られました。SR-X710Dも旧モデルと同じ形状の内釜を採用しているため、同じように簡単にお手入れができます。
使用後は ワンタッチふた加熱板と内釜の2点だけを丸洗い するだけ。ふた加熱板は片手で簡単に取り外せて、さらに食洗機でも洗えるのでとても便利です。
毎日使うものだからこそ、手間がかからない点は嬉しいポイントですね。
デザインがスタイリッシュでキッチンに映える
デザインについては「スタイリッシュでキッチンに映える」と好評でした。
SR-X710Dは落ち着いた ライトグレージュカラーで、旧モデルのブラックとは異なりますが、シンプルで上品な色味なのでどんなキッチンにも自然になじみます。
また、でこぼこのないフラットな天面パネルは見た目がスッキリしているだけでなく、お手入れしやすいのも魅力です。
操作が簡単
操作性についても、旧モデルと同じく タッチパネル式 を採用しています。直感的に操作できるので、毎日のご飯作りで迷うことがなく、誰でもすぐに使いこなせて、忙しくてもストレスなく使えます。
炊飯器は操作が複雑だとつい使わなくなってしまうこともありますが、簡単でわかりやすいのは長く愛用できる大きなメリットですね。
▼手間なし&美味しい!ビストロ匠技AIで自動炊飯のSR-X710Dはこちら♪
パナソニックのビストロ炊飯器SR-X710Dの機能や特徴
次にこれまでにお伝えしきれなかった パナソニック ビストロ 炊飯器 SRX 710 D の機能や特徴についてお話ししますね。
大火力包み加熱
釜全体を包み込むように加熱し、お米の芯までしっかり火を通すことで、甘みと旨みを最大限に引き出します。まるでかまどで炊いたような力強い火力で、家族全員が満足する炊き上がりになります。
忙しい朝でも、ご飯がふっくら炊けていると食卓がぐっと豊かに感じられますよ。
ダイヤモンド竈釜
発熱と蓄熱性に優れた金属多層釜「ダイヤモンド竈釜」を採用。鍋底のくぼみで大きな泡を、内側のダイヤモンドフッ素加工で細かい泡を発生させることで、お米がしっかり踊ります。
お米がよく踊ることで熱がムラなく伝わり、粘りと甘みが引き出されてさらに美味しく炊き上がります。
普段食べるお米でも、まるで料亭のようなふっくら甘みのあるごはんを自宅で味わえるのは嬉しいですね。
食感炊き分けは4通り
火加減や圧力を調整することで、次の4つの食感に炊き分けが可能です。
- ふつう
- かため
- やわらか
- もちもち
家族の好みや料理に合わせて選べるので、食事の楽しみが広がります。炊き比べをしてみるのも面白そうですね。
専用コースで炊き込みご飯や玄米も簡単
手間がかかるイメージの炊き込みご飯やおこわも、専用コースで簡単に作れます。
- 高速コース
- 玄米ごはんコース
- おこげ
- 炊込み
- すし・カレー
- おかゆ
- おこわ
- 冷凍用ごはんコース
普段から玄米を食べる方にも嬉しい「玄米ごはんコース」があるのは魅力的ですね。
銘柄炊き分け
6種類の以下の銘柄米を炊き分けることができます。
- あきたこまち
- コシヒカリ
- コシヒカリ魚沼産
- つや姫
- ひとめぼれ
- ゆめぴりか
銘柄ごとの特徴を分析して最適に炊き上げてくれるので、それぞれのお米の個性がしっかり引き出されます。
普段食べているお米をより美味しく炊けるので、「今日はあきたこまち、明日はコシヒカリ」と味の違いを楽しむこともできますね。
冷凍ご飯コース
炊き立ての美味しさを保ったまま冷凍保存できるように最適化された「冷凍ご飯コース」を搭載。
作り置きやお弁当用のストックにもぴったりで、忙しい家庭に嬉しい機能ですよ。
うるおいキープ保温24時間
釜内部の温度をコントロールし、長時間保温してもパサつきやベタつきを抑えて美味しさをキープ。
私は普段10時間ほどしか保温しませんが、24時間も美味しさを保てるなら、家族の食事時間がバラバラな日でも安心です。いつでも炊き立てのようなご飯が食べられるのは大きな魅力ですね。
▼家族の好みに合わせて食感も選べる!食感炊き分け付きSR-X710Dはこちら
パナソニックビストロ炊飯器「おどり炊き」の口コミ評価!SR-X710Dを徹底紹介 まとめ
以上、パナソニックビストロ炊飯器「おどり炊き」の口コミ評価!SR-X710Dを徹底紹介しました。
SR-X710Dは2025年9月に発売された新モデルなので口コミはまだ見つかりませんでしたが機能の似ている旧モデルでは、
- 「ビストロ炊飯」モードで炊いたごはんがとても美味しい
- 釜が軽く、洗いやすいのでお手入れが楽
- デザインがスタイリッシュでキッチンに映える
- 操作が簡単
といったポジティブな口コミが多く見られました。
新モデルのSR-X710Dは、従来のおどり炊きをさらに進化させた「Wおどり炊き」を搭載。お米の甘みや旨みがより引き出されるので、毎日のごはんが一段と美味しく楽しめますよ。
また、銘柄や食感を炊き分けて炊き上がりの違いを味わえるのも魅力。普段使いしやすい価格帯で、ごはんを美味しく炊きたいならSR-X710Dはおすすめです。
さらに、炊き上がりや味をとことん追求したい方には、最上位モデルのSR-X910Dも選択肢に入れてみてもいいかもしれません。
あなたのご家庭にぴったりの炊飯器選びの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼コスパよく美味しいご飯を炊きたいならSR-X710D。価格や詳細はこちらからチェックできます♪
▼旧モデルのSR-W10BBの詳細が見てみたい人はこちらから♪
▼最上位モデルのSR-X910Dは美味しさをとことん追求したい人に。詳細はこちらをチェック♪
>>>最上位モデルSR-X910DとSR-710Dの比較はこちらの記事で紹介しています。