ミニ冷蔵庫の電気代は1ヶ月でどれくらい?安いものをランキングで紹介します。
寝室や卓上で小型の冷蔵庫を使用してみたいけれど、
- 「ミニ冷蔵庫って、電気代どれくらいかかるの?」
- 「小さいから安いはず…だけど実際は?」
そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
一人暮らしや寝室、アウトドア用などで便利なミニ冷蔵庫ですが、気になるのが毎月の電気代ですよね。
実際に消費電力から計算したところ、
- 35W〜95W程度では、1ヶ月の電気代が約780円〜2,100円ほど
- 場合によっては大型の冷蔵庫よりもかかることも
ということがわかりました。
本記事では、消費電力をもとにミニ冷蔵庫の1ヶ月の電気代を算出し、電気代が安いおすすめモデルをランキング形式で紹介しています。
「コスパの良いミニ冷蔵庫を探している」「できるだけ電気代を抑えたい」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
>>>保冷庫・保温庫の売れ筋ランキングを見てみたいならこちらをチェック(楽天)
ミニ冷蔵庫の電気代は1ヶ月でどれくらい?
ミニ冷蔵庫はサイズが小さくて手軽に使える反面、電気代が意外にかかることもあります。
消費電力が35W〜95W程度のモデルでは、1ヶ月の電気代が約780円〜2,100円ほどの計算になりました。
本体が小さいからといって必ずしも電気代が安いとは限らず、省エネ性能が備わっていない機種では、むしろ大型冷蔵庫より高くなることもあります。
購入する際は、消費電力の数値だけでなく、省エネ設計かどうかもあわせて確認するのがおすすめですよ。
ミニ冷蔵庫の1ヶ月の電気代が安いランキングを紹介
冷蔵庫に記載されている消費電力から、
- 稼働時間:24時間 × 30日 = 720時間/月
- 電気料金単価:31円/kWh
として1ヶ月にかかる電気代を計算しました。
電気代が安かった順にご紹介します♪
1位:EENOUR CER-6L 冷温庫
- 1ヶ月の電気代:約781~1,004円
- 消費電力:35~45W
- 容量:6L
- サイズ(約):幅25.7×奥行19.5×高さ31cm
保冷( 約 2℃ まで)・保温( 約 60℃ まで)両方に対応。
夏の冷たい飲み物だけでなく、冬場には缶コーヒーやお茶、おしぼりなどを保温できる設定もできますよ。
高密度発泡ウレタンを採用しているので、断熱性と機密性がアップしていて省エネ性能も◎。
静音設計で寝室で使用しても音が気になりません。
2位:Shelddi 家庭用小型冷蔵庫23L SHR-023
- 1ヶ月の電気代:約1,116円
- 消費電力:50W
- 容量:23L
- サイズ(約):幅52.0×奥行51.5×高さ45.8cm
容量23Lなので、2Lペットボトルなら6本、500mlペットボトルなら12本入る収納力!扉は強化パネルガラスで汚れや引っかき傷に強くおしゃれ♪
静音設計なので、寝室に置いても◎
3位:ツインバード 5.5L保冷保温庫 HR-EB06W
- 1ヶ月の電気代: 約1,227円
- 消費電力:55W
- 容量:5.5L
- サイズ(約):幅23.5×奥行30.5×高さ30.0cm
保温も保冷もできるので、一年中どこでも使えます。
缶ビールやジュースなどの350ml缶なら6本収納可能で、チョコレートなどのお菓子や、冷却シートなどが入るドアポケットも付いていて便利ですよ。
4位:EENOUR 10L 冷温庫
- 1ヶ月の電気代:約1,384~2,119円
- 消費電力:62~95W
- 容量:10L
- サイズ(約):幅28.0×奥行26.0×高さ33.0cm
-2℃~60℃の温度に対応し、1℃単位で細かく温度が設定できるため、入れるモノに合わせてちょうど良い温度で保存ができます。
庫内容量は10Lあるので、飲み物だけでなく、化粧品、お菓子などを冷やして保存できる収納力も魅力です♪
シガーソケットにも対応しているので、家庭用としてだけでなく、キャンプやアウトドア、釣り、車中泊などでも使用できますよ。
断熱性能に優れた高密度発泡ウレタンを採用しているので、効率的な保温・保冷で省エネが期待できます♪
5位:ポータブル冷温庫 10L
- 1ヶ月の電気代:約1,696~2,119円
- 消費電力:保冷:95W 保温:76W
- 容量:10L
- サイズ(約):幅24.0×奥行29.5×高さ39.5cm
コンパクトながら、10Lの貯蔵スペースがあり、中棚を取り外せば500ml缶が最大10本収納できます。
AC&DC の2電源式なので、家でも車内でも利用可能。ハンドル付きで、移動の際やアウトドア・レジャーなどで使用するときも便利ですよ。
>>>イチバン売れてる保冷庫・保温庫をチェックするならこちら(楽天)
ミニ冷蔵庫の電気代は1ヶ月でどれくらい?安いものをランキングで紹介まとめ
以上、ミニ冷蔵庫の電気代は1ヶ月でどれくらい?安いものをランキングでご紹介しました。
消費電力が35W〜95W程度のモデルでは、1ヶ月の電気代は約780円〜2,100円ほどになる計算です。
ミニ冷蔵庫はコンパクトで設置場所を選ばず使えるのが魅力ですが、意外にも大型の冷蔵庫より電気代がかかる場合もあります。
選ぶ際は、省エネ設計の有無や消費電力の目安をチェックすることで、電気代を抑えながら賢く活用できますよ。