当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エアラブ4プラスはどこで売ってる?色一覧と使い方も紹介

育児用品

暑い季節に大活躍の「エアラブ4プラス」。

ベビーカーやチャイルドシートに取り付けるだけで、赤ちゃんが快適に過ごせる人気アイテムです。

販売店によっては売り切れていたり、欲しいカラーが手に入りにくいこともあるので、早めのチェックがおすすめ!

この記事では、エアラブ4プラスがどこで売っているのか、カラー展開や使い方、おすすめの購入方法について詳しくご紹介します。

これから購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

▼エアラブ4プラスはベビーカーやチャイルドシートに取り付けるだけで、赤ちゃんが快適に過ごせる♪

エアラブ4プラスはどこで売ってる?

 

店舗販売では、以下のようなベビー用品店や家電量販店で取り扱いがあるようですが、実際には取り扱い店舗が限られているため注意が必要です。

店舗販売

  • 赤ちゃん本舗
  • ベビーザらス
  • ヨドバシカメラ

ただし、実店舗では全カラー・全グレードが揃っていないことも多いため、確実に欲しいカラーや最新モデルを手に入れたい方は、ネット通販での購入が断然おすすめです!

通販で購入できるショップ一覧

エアラブ4プラスは、以下の通販サイトで取り扱いがあります。

特に楽天市場やAmazonならポイント還元やセールを活用できるのでお得に購入しやすいですよ♪

また、公式ショップでは保証期間が延長される特典もあるので、長く安心して使いたい方は公式サイトもチェックしてみてください。

>>>楽天市場でエアラブ4プラスの公式ショップをチェックする

▼確実に欲しいカラーや最新モデルを手に入れたい方は、ネット通販での購入が断然おすすめ!

エアラブ4プラスの色一覧は?

エアラブ4プラスは、グレード(ドーナツ・ロリポップ・オレオ)ごとにカラー展開が異なります。

エアラブ4プラスのカラー一覧をグレード別にまとめました。

ドーナツ(スタンダードモデル)のカラー展開

  • クールグレイ
  • スノウブルー
  • カスタード
  • リッチブラック(新色)

ポップで可愛い色合いが多いドーナツシリーズ。エアラブ4プラスから新しくブラックカラー(リッチブラック)が追加されています!汚れが目立ちにくいカラーを探している方には嬉しいポイントですね。

ロリポップ(ミドルモデル)のカラー展開

  • ミルキーウェイ
  • オーツラテ
  • ポッピングキャンディ
  • ブラックモカ(新色)

ナチュラルでおしゃれなカラーが揃っているロリポップシリーズ。こちらもエアラブ4プラスからブラックモカが新色として登場しました。落ち着いたデザインが好きな方にもおすすめです。

オレオ(ハイグレードモデル)のカラー展開

  • アーモンドクリーム
  • クッキー&クリーム
  • ピーチココ

オレオシリーズは高級感のあるカラー展開。シンプルで上品な色味が特徴です。こちらはエアラブ4とエアラブ4プラスでカラー展開は変わりません。

どのカラーもおしゃれで可愛らしく、カラー名がスイーツの名前になっているのも人気の理由のひとつ♪

ベビーカーやチャイルドシートの色に合わせたり、汚れが目立ちにくい色を選んだりと、選ぶ楽しさも魅力ですね。

ちなみにエアラブ4プラスとエアラブ4で迷っている方は、違いを比較した記事もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>>エアラブ4プラスとエアラブ4の違いを比較した記事はこちら

カラー選びのポイント

エアラブはカラー名だけだと色のイメージが湧きにくいので、実際の写真を確認して選ぶのがおすすめです!

通販サイトの商品ページでは、装着イメージやアップ写真が載っていることが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>>楽天市場でエアラブ4プラスのカラーをチェックする

エアラブ4プラスはカラー展開が豊富で、ベビーカーや車のインテリアに合わせて選べるのが魅力です。

特にブラック系のカラーが欲しい人は、エアラブ4プラスのドーナツやロリポップがおすすめ!おしゃれに使いたい方や汚れが気になる方にも人気です。

お気に入りのカラーで快適なお出かけを楽しんでくださいね♪

▼エアラブ4プラスはカラー展開が豊富で、好みに合わせて選べるのが魅力♪

エアラブ4プラスの使い方は?

エアラブ4プラスは、ベビーカーやチャイルドシートに簡単に取り付けて使える暑さ対策アイテムです。実際の使い方や取り付け方法をご紹介します!

ベビーカーへの取り付け方

  1. エアラブを乗せ、製品中心のベルトホールに股ベルトを通し、バックルで固定する。
  2. 製品上部・両端のベルトをベビーカー上部の引っ掛けられそうな箇所に固定する。
  3. 腰ベルトをベビーカーの後ろに回し、バックルで固定する。腰ベルトの長さを調整しゴムループで留める。
  4. モバイルバッテリーに接続し電源を入れ、好みの風量で使用する。コントローラーは裏面のクリップで使いやすい位置に留める。

チャイルドシートへの取り付け方

  1. エアラブを乗せ、製品中心のベルトホールに股ベルトを通し、バックルで固定する。
  2. 製品上部・両端のベルトをチャイルドシート上部の引っ掛けられそうな箇所か、ループにフックを掛けてヘッドレストに固定する。
  3. 腰ベルトをチャイルドシートの後ろに回し、バックルで固定する。腰ベルトの長さを調整しゴムループで留める。
  4. シガーソケットから延長ケーブルで接続し電源を入れて使用する。コントローラーは裏面のクリップで使いやすい位置に留める。

モバイルバッテリーの使用時間の目安

連続使用可能時間は、新品の10000mAhのバッテリーの場合、

  • 風量1:約20時間

  • 風量4(最大):約5時間

推奨バッテリーは「DC5V、3A以上」。持ち運びしやすく、どこでも使えます。

長時間使用の場合は、容量の大きいモバイルバッテリーがおすすめですよ♪

バッテリーが切れても交換すればすぐに使い続けられるので、お出かけ先でも安心ですね★

保冷剤ポケット付き

 

エアラブ4プラスのシート背面には、横幅15cm × 縦幅13cm程度の保冷剤を入れられるポケットが付いています。

保冷剤を入れることで、さらにひんやり快適に使うことができます。真夏の暑い日のお出かけにぴったりですね♪

風量の調整

風量はボタンを押すだけで1〜4段階まで調整可能。お子さんの体調や環境に合わせてお好みの風量で使えます。

また、オレオグレードではワイヤレスリモコンで操作できるので、車内での使用時に便利ですよ。

▼エアラブ4プラスはモバイルバッテリーで稼働するのでどこでも使用できて使いかたも簡単♪

エアラブ4プラスのその他の特徴と概要

やさしい風量でも快適

「エアラブ」は強い風を当てるのではなく、空気を循環してシートに密着する部分を快適な状態に保つ製品です。

シート本体を手のひらで抑えて、ふわっと膨らんでいたら正常に風が出ているので、見た目以上に快適に使えるように設計されていますよ♪

汗を抑える特殊シート

4層3Dメッシュ生地が使われていて、デリケートな赤ちゃんの肌にも優しい仕様になっています。

人体工学的な送風技術

 

エアラブは部位ごとに適切な位置に空気孔が配置されているので、体に沿った風の流れが作られています。

頭・肩・腰は広くやわらかい風で包み込み、首や脇は素早くケアするなど、快適さにこだわった設計です。

  • 頭・肩・腰→やわらかい風で広く包み込む
  • 首や脇→曲げ伸ばしする部位は素早く集中ケア
  • 体の中心→シートに接する部分は風で包み込みサラサラに

お子様の体温を急激に低下させることがないので快適に過ごせますよ。

エアラブ4プラスのサイズ

 

全モデル共通で、

・横幅:330mm

・長さ:900mm

旧モデルより少しコンパクトになり、互換性・快適性がアップしています。

風の出る空気孔の数や大きさは変わらず、しっかり風が届きますよ。

エアラブ4プラスのグレード別特徴

 

エアラブ4プラスには「ドーナツ」「ロリポップ」「オレオ」の3種類のグレードがあります。

ドーナツ(スタンダードモデル)

一番シンプルでコスパ重視のモデル。

・ポップで可愛いデザインが多い
・メッシュ素材で通気性バツグン
・必要最低限の機能でOKな方におすすめ

価格を抑えつつ、暑さ対策をしたい方にピッタリです。

ロリポップ(ミドルグレード)

ドーナツに比べて、少し機能がプラスされたモデル。

・落ち着いたデザインが多い
・足元は防水素材で汚れに強い
・空気清浄フィルター付き

外使いや公園遊びが多いご家庭に人気のグレードです。

オレオ(ハイグレード)

一番高機能で高級感のあるモデル。

・接触冷感シリコン素材でひんやり
・ワイヤレスリモコン対応(唯一オレオだけ)
・デザインも上品で高級感あり

車での使用が多い方や、機能性・快適性を重視したい方におすすめです。

全グレード共通の特徴

どのグレードにも
・保冷剤ポケット付き
・コントローラー裏にクリップ付き(ベビーカーへの取り付けが簡単)

といった便利な機能は共通しています。

安全性

エアラブ4プラスは、チャイルドシートに装着した状態で衝突実験を行い、安全性も確認されています。

大切なお子さんに安心して使えるのは嬉しいポイントですね♪

プレゼントとしてもおすすめ

出産祝いやプレゼントにも人気です。

ギフトラッピング対応もあるので贈り物にもぴったりですよ。

レビュー投稿で保証期間延長

公式ショップでの購入&レビュー投稿で、

保証期間が「180日 → 360日」に延長されます。

長く安心して使いたい方は公式ショップがおすすめですよ!

▼楽天市場の公式ショップはこちら

お手入れ方法

  1. 製品を裏返し、ファンのボルトをドライバーで外す
  2. グリルを取り外す
  3. ファスナーを開けてファンを取り出す
  4. 中性洗剤で手洗いする

※洗濯機や乾燥機はNGなので、手洗いが推奨されています。

汚れても簡単にお手入れできそうですよね♪

取り付け不可の場合の返金キャンペーン

万が一、ベビーカーに取り付けられなかった場合は返金対応キャンペーンもあります。

※チャイルドシートは対象外なので注意。

購入店の条件を必ず確認してくださいね。

エアラブ4プラスはどこで売ってる?色一覧と使い方も紹介まとめ

以上、エアラブ4プラスがどこで売っているのか、色一覧や使い方についてご紹介しました。

エアラブ4プラスは、赤ちゃんの暑さ対策にぴったりの便利アイテム。店舗でも取り扱いはありますが、カラーやグレードを選びたい方はネット通販での購入が安心でおすすめです。

グレードごとにカラー展開が豊富なので、ベビーカーやチャイルドシートに合わせてお気に入りの色を選べるのも嬉しいポイントですね。

また、取り付け方も簡単で、モバイルバッテリーで動かせたり、保冷剤ポケットが付いていたりと機能面も充実。

夏には売り切れてしまうこともあるので、気になる方は早めにチェックしてみてください♪

これからエアラブ4プラスの購入を考えている方は、ぜひ自分の使い方に合ったモデルやカラーを選んで、赤ちゃんとのお出かけ時間をもっと快適に楽しんでくださいね。

エアラブ4とどっちがいいか迷っている方は、こちらの記事で詳しく比較していますので、あわせて参考にしてみてください♪

>>>エアラブ4プラスとエアラブ4の違いを比較した記事はこちら

実に欲しいカラーや最新モデルを手に入れたい方は、ネット通販での購入が断然おすすめ♪エアラブ4プラスを今すぐチェック!

タイトルとURLをコピーしました