アップリカヴィットの口コミレビューについてご紹介します。
実際に使ったママたちの声から見える「便利ポイント」や、気になる機内持ち込みの可否、リアルな使用感まで詳しくご紹介します♪
アップリカヴィットは、片手で簡単にコンパクトに折りたたむことができるところが魅力のベビーカー。
口コミレビューでも、
- 軽自動車のトランクに入った
- 片手で簡単に開閉できた
- すいすい動かせる
サイズについても、本文にて詳しくお話ししていきますね。
▼片手でサッとたためて、車のトランクにもスッキリ収まるベビーカー。
それが叶うのが「アップリカ ヴィット」です!気になる方はこちらからすぐチェック♪
アップリカ ヴィットの口コミレビュー!
アップリカヴィットの口コミレビューご紹介します。良い口コミだけでなくデメリットもお伝えしていきますね。
悪い口コミとデメリット
「せっかく買ったのに失敗だったらどうしよう…」そんな不安がある方も大丈夫。リアルな声を元に、注意点も含めてしっかり解説します!
シートが洗濯できない
デメリットの一つとして、洗濯ができないという声がありました。
食べこぼしたり、おしっこで汚れてしまったりした場合は、洗濯できたら簡単にお手入れができますよね。ヴィットのシートは洗濯ができないため、丸洗いではなく、汚れた部分をふき取ったり、部分的に洗うことになります。
洗濯可能な部分もあるので説明しますね。
洗濯機で洗濯可能な部品
- 股ベルトカバー
- 肩ベルトカバー
しっかり洗うコースや強い洗濯は避けて、標準コースやデリケートコースで洗濯することができます。
その他の部品(縫製品)のお手入れ方法
シート、日除け、肩ベルト、腰ベルト、股ベルト、カゴは取り外しができないため、丸洗いはできません。
水溶性の汚れ(果汁、ヨダレ、オシッコなど)の場合
非水溶性の汚れ(牛乳、油脂、マヨネーズなど)の場合
お手入れに手間をかけたくないという人には、シートライナーの使用がおすすめです。
リバーシブルで使え、洗濯機で丸洗いもできますよ♪
シートライナーを使えば、汚れても気軽に洗えるから、いつでも清潔。出先での飲みこぼしも気にならなくなりますよ♪
▼洗えるシートライナーを使えば、いつでも清潔をキープできるからおすすめ
暑い季節なら、クールファンシートのエアラブ4プラスもおすすめです。
シートからファンを取り外せば手洗いが可能ですよ。
▼エアラブ4プラスは手洗いでの洗濯が可能。ファンがシートに風を送るから、暑い季節でも快適に過ごせる♪
>>>エアラブ4プラスの詳しい口コミや機能はこちらの記事でご紹介しています。
B型ベビーカーとしては少し重い
重さについての口コミがいくつかありました。
ヴィットの重量は、5.6kg(肩ベルトカバー・フロントガードを除く)。
軽量の物ですと3kg台ベビーカーもあるので、軽いというわけでなさそうです。
ただ、持ち運ぶシーンはあまりないので、重さは気にならなかったり、コンパクトになるので持ち運びしやすいという口コミもあり、
重さよりも折りたたみやすさやコンパクトさを評価されているように感じましたよ。
少し重さはありますが、そのぶん作りがしっかりしていて安定感抜群。ガタガタ道や段差のある場所でも安心して押せるのは嬉しいポイントです♪
軽量という点を重視している方には、ピジョンビングルやアップリカマジカルエアーなど、3kg台の軽量モデルもあるのでチェックしてみてくださいね。
▼軽量を重視するなら、3.9kgのピジョンビングルもおすすめ。商品情報をチェックするならこちら
▼アップリカマジカルエアーAIは超軽量の3.3kg!商品をチェックしたいならこちら
良い口コミ
続いて、良い口コミをご紹介していきますね。
高さがコンパクトになる
「小さくたためて車もスッキリ!収納の悩みが減って毎日がラクになる♪」
コンパクトになることがメリットとして購入されている方が多かったですよ。
「軽自動車のトランクに入った」という口コミもありました。
折りたたみ時のサイズは、
幅521×奥行310×高さ628~752(mm)。高さが半分近くまでコンパクトになります。
新幹線の足元置けたり、車のトランクやリアシートにも置くことができます(車種によってはシートを前にずらしても入らない場合もあり)。
電車やバスで移動するときにも、コンパクトに折りたためれば移動もらくらくですよ。
片手で開閉できる
「赤ちゃんを抱っこしながらでもOK!」
子ども連れのお出かけはどうしても荷物が多くなってしまうので、片手で開閉できるのは嬉しい機能です。子どもを抱っこしながらでも片手で開閉できるので、移動も楽になりますよ。
ベビーカーをたたむのに手間取って、時間を無駄にしたり、イライラしたり…。Viitなら、片手操作でスッと自動でたたまれていくので、そんな時間とはバイバイできますよ♪
口コミでも「片手で簡単に開閉できるのが便利」いう声が多くみられましたよ。
▼「子どもを抱っこしたまま、もう一方の手でサッと折りたたみ」…そんな理想を叶えたいならこちら♪
走行性が良い
「子供を乗せてすいすい動く」「でこぼこした道や段差があっても快適に走行できた」という口コミが見られました。
ぐらつきにくく押しやすいので、赤ちゃんへの振動も軽減できますよ。
子どもが大きくなるとベビーカーも重たくなるので動かしにくくなりますよね。ヴィットは、4歳(22kg)まで使用できるので、大きくなってもすいすい動かせるのは嬉しポイントですね♪
- 段差も乗り越えやすく、押しやすい大径16.4cmタイヤ
- つなぎ目をがっちり溶接した、車体のぐらつきを抑えるがっちりフレーム
- 4輪全てにやわらかサスペンションで振動軽減と安定走行をバランス良くサポート
マグネットバックルが便利
ベビーカーのベルトって散らばって装着が面倒というイメージがありますよね。
アップリカヴィットは、マグネットで装着できるイージーベルトなので装着が簡単。
急いでいる時や、赤ちゃんのご機嫌がすぐれないときのベルト装着でも、マグネットの力でピタッと誘導してパッとくっついてくれるので、カンタンに行えます。
忙しい時でもスピーディーにお出かけできますよ♪
ベビーカー下の収納が大きい
- アップリカヴィットの収納はフロントイン・ビッグバスケット。大容量29.2L(耐荷重5kg)で入れやすく、前からも出し入れできるので便利ですよ。
子どもを連れてのお出かけは荷物が多くなりがち。買い物したときにも荷物がたくさん入るのは助かりますね。
もっと収納が欲しいという方には、ベビーカー用アンダーバックを取り付けるのもおすすめですよ。
▼ベビーカー用アンダーバックがあれば荷物が増えても安心♪おすすめはこちらからチェック
▼軽自動車のトランクにもしっかり収まるこのサイズ感、気になる方はこちらで実際の写真や寸法をチェックしてみてくださいね。
アップリカ ヴィット飛行機の機内持ち込みはできる?
アップリカヴィットは飛行機の機内持ち込みはできません。
ヴィットの折りたたみ時のサイズは、52.1cm × 62.8cm × 31cm。
JALとANAの国内線の機内持ち込みサイズを見てみましょう。
JAL、ANAどちらも同じで、
飛行機の座席数が100席以上の場合、
合計115cm以内(55cm×40cm×25cm以内)。
飛行機の座席数が100席未満の場合、
合計100cm以内(45cm×35cm×20cm以内)となっています。
ベビーカー持ち込む場合、身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、傘など)の他に機内に手荷物は持ち込めなくなるので注意しましょう。
「飛行機にベビーカーを持ち込みたい!」という方にはこちらがおすすめ!
コンパクト&おしゃれな「サイベックス リベル」なら、搭乗もスムーズ♪
リベルのサイズは、幅32 × 奥行20 × 高さ48(cm)で、機内持ち込みサイズの合計100cm以内に収まるため、手荷物として持ち込むことができますよ。
▼「飛行機OKの超コンパクトなベビーカーを探してる!」そんな方にはリベルも人気です。
>>>サイベックスリベルの口コミや詳しい特徴についてはこちらの記事で紹介しています。
▼アップリカ ヴィットの実際のカラーやサイズ感が気になる方は、在庫があるうちにチェックしてみてくださいね!
アップリカ ヴィットその他の特徴と概要
アップリカヴィットのここまでで説明ししきれなかったその他の特徴と概要にについてお話ししていきますね。
姿勢サポートで、お出かけがもっと快適に
リクライニング
リクライニング角度は117°~144°(座席内角102°~128°)。
眠くなったらリクライニングをスッと倒してお昼寝モードへ。
子どもの姿勢に合わせて角度を自由に調整できるから、移動中もご機嫌でいられます♪
ゆったり広々シート(~22kgまで対応)
しっかり深く座れる構造なので、前滑りしにくく、長時間でも安定感バッチリ。
4歳頃までゆったり使えるので、「長く使えてコスパも◎」との声も多数です!
ステップ
乗っている時もステップに足が置けるから、ブラブラせず快適な姿勢でごきげんに過ごせます。
足のせサポート
2段階調節で姿勢をサポートし、快適に。
暑い日も快適に過ごせる工夫
メッシュシート
通気性のいいメッシュ素材で、汗っかきな赤ちゃんもさらっと快適♪
真夏のお出かけでも、背中が蒸れないから気持ちよさそうですよね。
ビッグキャノピー(日よけ)
紫外線が気になる日差しからしっかりガード。
長めの幌で頭からしっかり覆えるので、お昼寝中の赤ちゃんもぐっすりです。
折りたたみ後の持ち運びもラク
ヴィットは折りたたんだとき、フロントガードを持ち手代わりにして転がせるんです。
「エレベーター待ちのときに片手でスッと運べる」のは地味に嬉しい機能です。
忙しい毎日に“ラクして使える”嬉しい機能
イージーベルト(マグネット式)
ベルトを探して四苦八苦…なんて過去の話。
マグネットでピタッとくっつくから、装着が本当にスムーズ!赤ちゃんがグズる前に完了です♪
ワンプッシュストッパー
足でポンッとワンプッシュ。ストッパーのオン・オフが瞬時にできて、バタバタな朝の外出もノンストレスです!
カラー展開は3色
選べるカラーは以下の3色。シンプルだけどおしゃれに決まるラインナップです♪
- ブラックBK
- ベージュBE
- シルバーグリーンGN
キャノピーや足元など一部にアクセントカラーが入っていて、落ち着いた印象でコーデに合わせやすいですよ。
使用期間とサイズ・重量まとめ
-
使用月齢:生後7か月〜48か月(体重22kgまで)
→ 長く使いたい人にぴったり! -
開いた時のサイズ:W521×D857×H1053(mm)
-
折りたたみ時サイズ:W521×D310×H628~752(mm)
→ 高さがギュッと縮まるので、車や玄関収納にも入れやすい! -
重さ:5.6kg(肩ベルトカバー・フロントガードを除く)
→ 超軽量ではないけれど、持ちやすさ・安定性をバランス良く両立♪
うちの子は細身だったので、6歳の頃でも体重は20kgほど。だから「4歳まで」と言われても、実際はもう少し長く使えそうだなと感じました。
下の子にお下がりで使っているときでも、上の子が「ちょっと座りたい」と言ってくることってありますよね。そんな時に耐荷重が22kgまであると、サッと座らせてあげられるので本当に助かりますよ♪
▼気になるカラーやサイズ感は、商品ページの画像が分かりやすくておすすめ!
実際のイメージをチェックしてみてくださいね♪
アップリカ ヴィットの口コミレビュー!飛行機の機内持ち込みはできる?まとめ
以上、アップリカヴィットの口コミレビュー!飛行機の機内持ち込みはできる?をご紹介しました。
小さく折りたためるのに片手で簡単に開閉できることにメリットを感じている口コミが多くみられましたよ。
ただ、飛行機の機内持ち込みはできないサイズなので、注意が必要です。
飛行機に持ち込みたい人は、さらにコンパクトになるベビーカーを選んだほうが良いです。
サイベックスのリベルは飛行機の機内持ち込みサイズまで折りたためるベビーカーなのでこちらを選んでくださいね♪
アップリカヴィットは普段、ベビーカーで移動することが多く、電車や階段でベビーカーを開閉することが多かったり、子どもを抱っこしたまま簡単に開閉したいという方におすすめできるベビーカーです。
コンパクトに折りたためるので、収納場所があまりない方にも嬉しいですよね。
実際のサイズ感やカラー展開も、商品ページで写真付きで確認できます♪
気になる方は今すぐチェックしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼片手でサッとたためて、車のトランクにもスッキリ収まるベビーカー。
それが叶うのが「アップリカ ヴィット」です!
▼シートライナーは一緒に購入がおすすめ。洗濯できるのでいつも清潔を保てます。
▼「飛行機OKの超コンパクトなベビーカーを探してる!」そんな方にはリベルがおすすめです。
サイベックスリベルをチェック!
>>>サイベックスリベルの口コミや詳しい特徴はこちらの記事で紹介しています。